お道具の修理・制作ご相談下さい
茶碗・花入れ・釜修繕
●外側の肌や錆、シミの修繕
●内側の錆の修繕
●蓋の水のしみ、錆の修繕
●お茶碗の割れ欠けの金継
●掛物の仕立て・リフォーム・修理
●釜の錆直し
●茶入れの仕覆作成・お直し
●茶入れの牙蓋の金箔貼り直し
●お道具の各種桐箱作成
●竹花入れの「かすがい」止め
●水差しの塗り蓋作成
表具の制作・修繕
永年の間に、書画も焼け、汚れが付着したりして色々な瑕疵がでてまいります。付きましては、お手持ちの掛け軸・額などでシミが出たり傷んだりして修理が必要でしたら見積もり等無料でさせていただきますので何なりとご相談下さい。
製作に関しましてはお客様とご予算、ご意向を打ち合わせの上、慎重に進めさせていただき、センスの良い表装をご提供させていただきます。
●掛軸・額・屏風・衝立・新古書画の表装、修復
●茶室の襖・障子の張り替え
●古くなった短冊・色紙・扇子なども作品を剥がし水洗いして、
軸装や風炉先屏風に貼り込んだりすることも可能です。