先週は、金子稔さんの作品展に行ってきました。
壁にぶらさげるタイプの花器が素敵で、
私の大好きな紫陽花が入っていると、
もうそれだけでうっとりでした。
そして、本日は久しぶりのお稽古。
先輩と一緒だったので、濃茶を初めて頂きました。
うわさには聞いていましたが、ドロドロでとても口にすっと入っていかない。
飲むというより、食べる感覚ですね。
今日の先生の花籠とあやめのバランスも最高で、
しばし見とれてしまいました。
紫陽花は大好きなお花で、
今は、朝の出勤の道すがらに見る、
いろとりどりの紫陽花が楽しみとなっています。
我が家には、一昨年に植えた紫陽花がありますが、
山紫陽花に憧れて、牛込柳町の白くまというお花屋さんで見つけた
「黒姫」という山紫陽花を買ってきました!
年明けには、庭に植え替えたいと思っています。
道端で見ることの少ない茶花は、
本当に繊細な形で、色鮮やかで美しく、
我が家の庭にもあったらなぁと憧れます。
しかし、茶花育てのプロいわく、「育てるのは大変」とのこと。
お水をあげて、虫をとってあげて、愛情をたっぷり注いで、美しくなるものなのですね。
茶道具埼玉 つかもとひろこ
コメントをお書きください